スケジュール

2019年 4月

2020年9月・2021年3月卒業予定の就活生必聴!!キャリアキックオフ・ガイダンス

4/
25

日時: 2019年4月25日(木) 14:15~15:50
対象:
2020年9月・2021年3月卒業予定の就職希望者
場所: H201
言語: 英語
申込期限: 2019年4月24日(水) 11:00
お申込み・お問い合わせ:

以下の手順で参加予約を行ってください。
① Campusmate Web より「オンキャンパス・リクルーティング等イベント情報検索」をクリックする。
② 条件を入力し参加を希望するイベント情報を検索。
③ イベント情報を選択し「参加申込」をクリックする。
※申込みが完了すると申込みをしたイベント情報が赤く表示されます。

内容: みなさんは卒業後にどのようなキャリアを考えていますか。
皆さんのライフステージが変化していくのと同時にその時々の働き方、プライベートライフとの優先順位もまた変化していきますね。今回のガイダンスではまず卒業後のファーストキャリアとしてどのような力をつけていきたいのか、それを実現するためにはどんな準備が必要かについて一緒に考えていきましょう。
先輩がどんなキャリアを選び、そのために何を準備したのか、キャリアオフィスとして伝えられる様々な就職活動のケースの紹介などもあります。
実際に何を準備していけばいいかが気になる人に対してはpractical な情報もお伝えできると思いま す。
皆さんの参加を心からお待ちしております!
添付: 「キャリアキックオフ・ガイダンス」

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

2020年9月・2021年3月卒の就職希望学生絶対参加!!【就職活動】START UP ガイダンス

4/
19

日時: 2019年4月19日(金) 16:05~17:40
対象: 2020年9月・2021年3月 卒業予定の学生 ※就職希望者は必ず参加してください
場所: H201
言語: 日本語のみ
定員: 250名
内容: 【就活に役立つWEB サイト】
就活の羅針盤となるリクナビやマイナビの紹介をします。
【キャリア編】社会はこれからどうなっていくのか。
未来を読み解くヒントを提示し、学生の皆さんとともに「組織で生きる自分の持ち味」について考えてみたいと思います。
【就活編】就活スケジュールとAPU 生が陥りがちな3 つの罠
就活をするうえで絶対に知っておかなければならないことを説明します。
【内定者による体験談】先輩はどう就活したか
活動時期、エントリー数、会社の絞り方、自分のこだわりについて話します
例年、就職希望者の約8 割が参加しているガイダンスです。
◆4/17、4/18、4/19 はすべて同じ内容になります。いずれかの日程を選んで参加してください。
◆日本就職を希望する国際学生はキャリア・キックオフガイダンス【4/25(木)(英語開催)】にも参加することをおススメします。
◆3 回生だけでなく、1~2 回生の参加も大歓迎です。
◆採用選考における“ココだけの話”も紹介します。
申込方法: ① Campusmate Web より「オンキャンパス・リクルーティング等イベント情報検索」をクリックする。
② 条件を入力し参加を希望するイベント情報を検索。
③ イベント情報を選択し「参加申込」をクリックする。
※申込みが完了すると申込みをしたイベント情報が赤く表示されます。
【注意】 開催日ごとに締切が異なります。ご注意下さい!締切以降は申し込みができません。
締切:4月18日(木) 11:00
添付: 【就職活動】START UP ガイダンス

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

2020年9月・2021年3月卒の就職希望学生絶対参加!!【就職活動】START UP ガイダンス

4/
18

日時: 2019年4月18日(木) 17:55~19:30
対象: 2020年9月・2021年3月 卒業予定の学生 ※就職希望者は必ず参加してください
場所: H201
言語: 日本語のみ
定員: 250名
内容: 【就活に役立つWEB サイト】
就活の羅針盤となるリクナビやマイナビの紹介をします。
【キャリア編】社会はこれからどうなっていくのか。
未来を読み解くヒントを提示し、学生の皆さんとともに「組織で生きる自分の持ち味」について考えてみたいと思います。
【就活編】就活スケジュールとAPU 生が陥りがちな3 つの罠
就活をするうえで絶対に知っておかなければならないことを説明します。
【内定者による体験談】先輩はどう就活したか
活動時期、エントリー数、会社の絞り方、自分のこだわりについて話します
例年、就職希望者の約8 割が参加しているガイダンスです。
◆4/17、4/18、4/19 はすべて同じ内容になります。いずれかの日程を選んで参加してください。
◆日本就職を希望する国際学生はキャリア・キックオフガイダンス【4/25(木)(英語開催)】にも参加することをおススメします。
◆3 回生だけでなく、1~2 回生の参加も大歓迎です。
◆採用選考における“ココだけの話”も紹介します。
申込方法: ① Campusmate Web より「オンキャンパス・リクルーティング等イベント情報検索」をクリックする。
② 条件を入力し参加を希望するイベント情報を検索。
③ イベント情報を選択し「参加申込」をクリックする。
※申込みが完了すると申込みをしたイベント情報が赤く表示されます。
【注意】 開催日ごとに締切が異なります。ご注意下さい!締切以降は申し込みができません。
締切:4月17日(水) 11:00
添付: 【就職活動】START UP ガイダンス

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

2020年9月・2021年3月卒の就職希望学生絶対参加!!【就職活動】START UP ガイダンス

4/
17

日時: 2019年4月17日(水) 14:15~15:50
対象: 2020年9月・2021年3月 卒業予定の学生 ※就職希望者は必ず参加してください
場所: H201
言語: 日本語のみ
定員: 250名
内容: 【就活に役立つWEB サイト】
就活の羅針盤となるリクナビやマイナビの紹介をします。
【キャリア編】社会はこれからどうなっていくのか。
未来を読み解くヒントを提示し、学生の皆さんとともに「組織で生きる自分の持ち味」について考えてみたいと思います。
【就活編】就活スケジュールとAPU 生が陥りがちな3 つの罠
就活をするうえで絶対に知っておかなければならないことを説明します。
【内定者による体験談】先輩はどう就活したか
活動時期、エントリー数、会社の絞り方、自分のこだわりについて話します
例年、就職希望者の約8 割が参加しているガイダンスです。
◆4/17、4/18、4/19 はすべて同じ内容になります。いずれかの日程を選んで参加してください。
◆日本就職を希望する国際学生はキャリア・キックオフガイダンス【4/25(木)(英語開催)】にも参加することをおススメします。
◆3 回生だけでなく、1~2 回生の参加も大歓迎です。
◆採用選考における“ココだけの話”も紹介します。
申込方法: ① Campusmate Web より「オンキャンパス・リクルーティング等イベント情報検索」をクリックする。
② 条件を入力し参加を希望するイベント情報を検索。
③ イベント情報を選択し「参加申込」をクリックする。
※申込みが完了すると申込みをしたイベント情報が赤く表示されます。
【注意】 開催日ごとに締切が異なります。ご注意下さい!締切以降は申し込みができません。
締切:4月16日(火) 11:00
添付: 【就職活動】START UP ガイダンス

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

語学を活かして海外勤務!外務省在外公館派遣員制度ガイダンス

4/
12

日時: 2019年4月12日(金) 12:25~14:00
対象: 外務省在外公館派遣員制度に興味がある方。
なお、派遣員の応募要件として日本国籍を有することが求められます。
☆外務省在外公館派遣員制度HP:http://www.ihcsa.or.jp/zaigaikoukan/hakenin-01/
☆全回生参加可能
場所: F107
講師: 一般社団法人 国際交流サービス協会 大川 紀子 氏
(国際交流サービス協会は外務省より設立を許可された公益法人で、在外公館派遣員の選考・派遣を行なっています。)
言語: 日本語
定員: 50 名
申込方法: ① Campusmate Web より「オンキャンパス・リクルーティング等イベント情報検索」をクリックする。
② 条件を入力し参加を希望するイベント情報を検索。
③ イベント情報を選択し「参加申込」をクリックする。
※申込みが完了すると申込みをしたイベント情報が赤く表示されます。
締切: 4 月11 日 (木) 10:30
・締切日以前でも定員になり次第、申込を締切りますので注意してください。
・締切以降は申し込みができません。
添付: 語学を活かして海外勤務!外務省在外公館派遣員制度ガイダンス

こちらのイベントは終了いたしました。

FOR MORE DETAIL

  1. 1
S M T W T F S
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

ページトップへ戻る