MENU

教員紹介/准教授

立命館大学経済学部には、総勢70名を超える教員が在籍。
様々なバックグラウンドをもつ個性豊かな教員がそろっております。

安達 有祐

准教授

教員データ

専門分野 都市経済学、地域経済学、応用計量経済学
研究テーマ インフラ整備の経済的な影響の実証的分析、政策評価の分析手法

池脇 信一郎

准教授

教員データ

専門分野 租税法、税務会計
研究テーマ 租税法における法人所得の会計方法に関する研究

石塚 健

准教授

教員データ

専門分野 日本語教育
研究テーマ 日本語教育におけるピア・ラーニングの研究

大塩 量平

准教授

教員データ

専門分野 西洋経済史、近代ドイツ語圏社会経済史、文化・芸術の経済史
研究テーマ ウィーンにおける舞台芸術の社会経済史
近代ドイツ語圏における消費文化史

小田巻 友子

准教授

教員データ

専門分野 社会政策
研究テーマ 福祉サービス供給にみるコ・プロダクション
日本の医療福祉生協とスウェーデンの親協同組合に関する研究

川岸 岳人

准教授

教員データ

専門分野 マクロ経済学、動学マクロ理論
研究テーマ 内生的な健康状態を伴う動学マクロ分析

木原 彩夏

准教授

教員データ

専門分野 会社法、商法
研究テーマ 株式会社における株主の経営への参与のあり方
生命保険契約における保険金支払免責

小林 美月

准教授

教員データ

専門分野 多国籍企業、国際経営、自動車産業、ソフトウェア開発アウトソーシング
研究テーマ 多国籍企業と産業集積の形成と発展
多国籍企業と現地サプライヤーとの連携

篠田 剛

准教授

教員データ

専門分野 財政、公共経済
研究テーマ ボーダレス経済における税制改革
消費課税の理論と実際
税制調和と課税自主権の研究

申 雪梅

准教授

教員データ

専門分野 統計学、財政学、中国経済
研究テーマ 中国の持続可能な経済成長を支える新たな税制システムの構築

須佐 大樹

准教授

教員データ

専門分野 公共経済学、公共選択論(政治経済学)
研究テーマ 地域間競争と政治構造に関する理論分析

関 麻衣

准教授

教員データ

専門分野 開発経済学、実証ミクロ計量経済学、教育の経済学、労働経済学
研究テーマ 大学教育と労働市場に関する計量経済学的分析(アメリカ・カナダ・エジプト)
教育の認知能力・非認知能力に関するインパクト評価(バングラデシュ)
インフラのインパクト評価 (インド・モロッコ)

武井 哲郎

准教授

教員データ

専門分野 教育学、学校参加論、特別ニーズ教育、ボランティア、フリースクール
研究テーマ      

竹内 あい

准教授

教員データ

専門分野 実験経済学、ゲーム理論
研究テーマ 社会的ジレンマにおける協力維持のための制度分析
オークション制度に関する実験研究

新田 耕平

准教授

教員データ

専門分野 実験経済学、行動経済学
研究テーマ 階層的な公共財供給ゲームを用いた実験研究
社会規範が意思決定に与える影響

長谷川 賢

准教授

教員データ

専門分野 中国語学、言語学
研究テーマ 中国語の条件表現をはじめとする複文の構文論的研究


細谷 亨

准教授

教員データ

専門分野 日本経済史
研究テーマ 近現代日本における地域経済社会と人の移動
戦時中の旧満州国への日本人農業移民

MILLS DANIEL JAMES

准教授

教員データ

専門分野
研究テーマ Computer-Assisted Language Learning (CALL)
Mobile-Assisted Language Learning (MALL)
Informal Learning
Technology Acceptance Model