教育プログラム|学生生活
2016/4/8
2014年度立命館アジア太平洋大学は、文部科学省の「スーパーグローバル大学創成支援」事業に採択され、 「Global Learning:大学教育の新しい地平を目指す」という目標のもと、様々な取り組みを進めています。同事業の一環として、学生交流プログラムを実施して連携する協定校を180校に拡充することを目標としてかかげています。

2015年度は以下のとおり、新たに16校と学生交換協定*1を締結しました。現在、APUは世界44カ国・地域の135大学(2016年3月31日現在)と学生交換協定を締結しています。
*1 学生交換協定とは、現地の学生とともに専門レベルの科目を履修することを目的とした交換留学プログラムを行うために、大学間で結ぶ協定。
締結日 | 国・地域 | 大学名 |
2015年4月11日 | 中国 香港 | 香港樹仁大学 |
2015年4月27日 | アルゼンチン | 国立リトラル大学 |
2015年5月5日 | インドネシア | パラヒャンガン・カトリック大学 |
2015年9月4日 | 米国 | フロリダ国際大学 |
2015年9月4日 | ドイツ | ヨーロッパ大学フィアドリーナ・フランクフルト(オーデル) |
2015年9月24日 | スペイン | IE大学 |
2015年10月7日 | インドネシア | ビヌス大学 |
2015年10月26日 | モロッコ | ラバト国際大学 |
2015年10月28日 | フランス | Ecole Supérieure des Sciences Commerciales d’Angers – School of Management |
2015年11月19日 | ケニア | 米国国際大学アフリカ校 |
2015年12月14日 | 韓国 | 国民大学 |
2015年12月15日 | スペイン | ロビライビルジリ大学 |
2016年1月14日 | ルーマニア | ルーマニア・アメリカ大学 |
2016年1月15日 | ノルウェー | アグダー大学 |
2016年2月17日 | ギリシャ | アメリカンカレッジオブギリシャ |
2016年3月11日 | アゼルバイジャン | アゼルバイジャン外交大学 |
*締結日順

本学では、交換留学プログラム以外にも多様なアクティブラーニング(AL)プログラム*2を提供しています。4月には、2016年アクティブラーニングプログラム海外国内学習フェアが開催されます。在学生は是非ご参加ください。
*2 アクティブラーニング(AL)プログラムとは、「知識」「経験」「交流」を学びの基本要素とし、国内外における実践的学習や体験を行うために開発したプログラム。

