進路・就職
ライフサイエンスの専門知識を実社会で活かす。
進路就職実績
製薬、健康、情報、環境など、人々の暮らしに関わる分野で多くの卒業生が活躍しています。
- 円グラフの数値は小数点以下第二位を四捨五入により算出。
- 研究科を含む。
- 進学率={進学者/(就職者+進学者)}。ただし、進学者には大学院だけではなくその他の進学者を含む。
2017年度卒業生・大学院修了生 就職先一例
応用化学科
- 花王(株)
- (株)カネカ
- 積水化学工業(株)
- ダイキン工業(株)
- 東洋紡(株)
- 凸版印刷(株)
- トヨタ自動車(株)
- 日本ペイント(株)
- 三菱ケミカル(株)
- 地方公務員(上級職)
生物工学科
- カゴメ(株)
- キユーピー(株)
- 協和発酵バイオ(株)
- (株)コーセー
- 小林製薬(株)
- (株)GSユアサ
- 日本ハム(株)
- 日本電産(株)
- ライオン(株)
- (株)LIXIL
生命情報学科
- エヌ・ティ・ティ・コムウェア(株)
- オリンパス(株)
- キヤノン(株)
- シミック(株)
- 西日本電信電話(株)
- (株)野村総合研究所
- パナソニック(株)
- (株)日立製作所
- (株)日立ソリューションズ
- 富士通(株)
生命医科学科
- イーピーエス(株)
- 小野薬品工業(株)
- (株)コーセー
- 塩野義製薬(株)
- 第一三共(株)
- 中外製薬(株)
- (株)ツムラ
- テルモ(株)
- ユニ・チャーム(株)
- (株)ロッテ
(50音順)