高校
サッカー部
- 顧問
- 吉田 貴彦 ・ 小嶋 健太郎 ・ 島野 恭兵 ・河内 寛太・【部活指導員】澤井 元伸
- コーチ
- (GKコーチ)川島 透 ・ (トレーナー)上西 秀哉
- 活動日・場所
- 活動:週6日(火曜OFF)場所:アイリスグランド
- クラブ紹介
- 僕たち立命館守山高校サッカー部は「滋賀一」を目指し、日々の練習に取り組んでいます。また、「愛し、愛され、誇れるチーム」になることを目標に、立守のエンブレムを背負って活動しています。
■2021年度 北村一綺さんがU17関西トレセンメンバーに選出されました ■
■2021年度 高校サッカー部主将上田拓真君 高校サッカー界を彩る注目プレーヤー300選に掲載 ■
■2021年度アルビレックス新潟シンガポール 靏原輝海 選手(2018年度卒)と プロ契約 2018年度卒業生で、本校中学・高校サッカー部所属だった 靏原輝海さんが今シーズン、シンガポールプレミアリーグに所属するアルビレックス新潟シンガポールとプロ契約を結び、本校初のプロサッカー選手となりました。異国での活躍を期待し、 応援したいと思います。
■2021年度 【登竜門2021~road to Groeien~】(関西U16Groeien参入リーグ)への参加決定■
- Blue Wave【登竜門2021】HP
https://www.bluewave2015.com/toryumon2021/
■2020年度 【BlueWave winter league 関西2021】 参戦■
今年度よりBlueWave winter league 関西2021に参戦することとなりました。
チーム紹介、試合結果などは大会HP(上記URL参照)からご覧いただければと思います。
ただし、年末年始の交流試合自粛のため、まだ試合が消化できていません。試合が行えるようになりましたら、結果をHPでチェックして頂ければと思います。
■2019年度 「2019 Rookie Cup滋賀」で綾羽高校と両校優勝■
■2019年度 1年上田拓真君、2年細川侑駿君の2名が滋賀県サッカー少年男子の部 国体代表に選出■
『滋賀国体少年チーム 国体近畿予選突破 茨城国体へ』
■2018年度 13期生 高校サッカー部 1年細川侑駿君 滋賀県サッカー少年男子の部 国体代表に選出■
■2017年度 11期生 高校サッカー部 2年細川竜希君 滋賀県サッカー少年男子の部 国体代表に選出■
■2014年度 7期生 日野林 駿君 全日本少年サッカー大会 決勝大会決勝戦のアシスタントレフリーを担当■
■人生は一度きり!自分を信じて バレンシアCFコーチによるサッカークリニックを開催■
- 2016年夏 バレンシアC.F.(スペイン)コーチによるサッカークリニック
- 2010年夏 バレンシアC.F.(スペイン)コーチによるサッカークリニック <立命館大学HPニュースへのリンク>
- http://www.ritsumei.jp/pickup/detail_j/topics/6398/date/4/year/0
■サッカー部 遠征レポート■
- 2021年夏 東北遠征
- 2018年夏 東北遠征 南三陸町、石巻市での交流
- 2016年夏 東北遠征 復興サッカーフェスティバル in 宮城
- 2015年夏 東北遠征 復興サッカーフェスティバル in 宮城
- 2015年夏 第3回イングランド遠征
- 2014年夏 宮城県南三陸町での交流
- 2013年夏 第2回イングランド遠征
- 2011年夏 第1回イングランド遠征
- Blue Wave【登竜門2021】HP
- 主な成績
- 【14期生】
2021年11月 秋季大会(全国高校サッカー選手権滋賀大会)
2回戦 vs甲南高校 4-1
3回戦 vs玉川高校 8-1
準々決勝 vs近江高校 1-1(PK5-4)
準決勝 vs綾羽高校 2-3 第3位
☆大会優秀選手:上田拓真(GK),森川朝登(FP)
《秋季大会》
=ゲキサカ=
●逆転許すも、後半に再逆転。13年以来の優勝へ、綾羽が立命館守山に競り勝つ:滋賀
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?345104-345104-fl
●滋賀準決勝の私学勢対決。綾羽が立命館守山に逆転勝ち(13枚)
https://web.gekisaka.jp/photonews/detail/?345215-345215-pn&photo_no=1
=ジュニアサッカーWeekly=
※「ジュニアサッカーWeekly」に会員登録をして、ログインしてから視聴できます。
●【写真レポート】立命館守山が甲南に勝利し3回戦進出決める(写真:252枚)
https://j-s-weekly.com/match_report/2021-11-02-2350/?pg=1
●【写真レポート】立命館守山が近江とのPK戦制し準決勝進出!(写真:183枚)
https://j-s-weekly.com/match_report/2021-11-07-2356/
●【写真レポート】小向貴也の決勝ゴールで綾羽が立命館守山敗り決勝進出!(写真:296枚)
https://j-s-weekly.com/match_report/2021-11-11-0405/
2021年5月 春季大会
1回戦 vs日野高 5-0
2回戦 vs米原高 4-0
3回戦 vs伊吹高 2-0
準々決勝 vs比叡山 0-2
☆大会優秀選手:並田 悠聖3年(FP)
【13期生】
2020年10月 秋季大会(全国高校サッカー選手権大会滋賀県予選)
1回戦 vs湖南農業高 28-0
2回戦 vs彦根東高 4-0
3回戦 vs水口高 2-5
2020年度 高円宮杯U18リーグ滋賀2020
※今年度はコロナ感染対策での自粛期間の影響もあり、昇降格なしの変則的な 運営のもとで実施されました。
【12期生】
2019年10月 秋季大会(全国高校サッカー選手権大会滋賀大会) 結果
2回戦 vs守山北高 2-0
3回戦 vs八幡商業高 3-1
準々決勝 vs綾羽高 2-0
準決勝 vs近江高 0-3 第3位
☆大会優秀選手:藤田辰右衛門(3年),細川侑俊(2年)
《秋季大会》
=ゲキサカ=
●立命館守山は敗れるも、強豪連破して滋賀4強(11枚)
https://web.gekisaka.jp/photonews/detail/?290978-290978-pn&photo_no=1
2019年度 高円宮杯U18リーグ滋賀2019
1部リーグ 第6位 (7勝8敗3分け)次年度1部残留
☆リーグ優秀選手:細川 侑駿(2年)
☆リーグ得点ランキング:3位篠原 巧(2年) 9得点/10位細川侑駿(2年) 6得点
3部前期リーグ 第1位(5勝2敗1分)後期上位リーグ進出
3部後期リーグ 第4位(4勝3敗)次年度3部残留
2019年8月
2019RookieCup滋賀【滋賀県高校1年生大会】 優勝 (綾羽高校と両校優勝)
2019年5月 春季大会
2回戦 立命館守山 0-0(PK1-4)綾羽
【11期生】
2018年10月 秋季大会
2回戦 立命館守山 4-1 水口東
3回戦 立命館守山 2-1 比叡山
準々決勝 立命館守山 0-0(PK4-2) 野洲
準決勝 立命館守山 0-5 綾羽
☆大会優秀選手:粟飯原誠(GK)・藤森翔大(FP)
2018年度 県リーグ 2部 4/16位(来年度1部昇格)
3部上位リーグ 3/8位(来年度3部残留)
2018年5月 春季大会
2回戦 立命館守山 2-0 守山北
3回戦 立命館守山 1-0 膳所
準々決勝 立命館守山 0-3 草津東
【10期生】
2017年10月 秋季大会
2回戦 立命館守山 1-0 瀬田工業
3回戦 立命館守山 0-2 守山
2017年度 県リーグ 1部 8/10位 3部前期D 5/7位 3部後期E 1/8位
2017年5月 春季大会
1回戦 立命館守山 4-0 八幡工業
2回戦 立命館守山 7-0 栗東
3回戦 立命館守山 2-1ex. 守山
準々決勝 立命館守山 0-0ex.(PK3-5) 草津東
☆大会優秀選手:粟飯原誠(GK)
【9期生】
2016年10月 秋季大会
1回戦 立命館守山 1-2 北大津
2016年度 県リーグ 1部 6/10位 3部前期B 6/8位 3部後期D 4/9位
2016年5月 春季大会
2回戦 立命館守山 2-0 光泉
3回戦 立命館守山 0-1 甲西
【8期生】
2015年10月 秋季大会
2回戦 立命館守山 0-0(PK3-1) 瀬田工業
3回戦 立命館守山 6-1 高島
準々決勝 立命館守山 2-1 草津東
準決勝 立命館守山 0-1 野洲
☆大会優秀選手:相原卓也(FP)・小川哲平(FP)
2015年度 県リーグ
2部A 2/8位 3部前期C 6/7位 3部後期D 2/10位
(1部昇格)
2015年5月 春季大会
2回戦 立命館守山 8-0 伊香
3回戦 立命館守山 4-1 北大津
準々決勝 立命館守山 0-2 草津東
☆大会優秀選手:相原卓也(FP)
【7期生】
2014年10月 秋季大会
2回戦 立命館守山 10-0 高島
3回戦 立命館守山 4-1 八幡商業
準々決勝 立命館守山 0-5 草津東
☆大会優秀選手:冨田稔貴(FP)
2014年度 県リーグ
1部 7/10位 3部B 4/10位
(2部降格)
2014年5月 春季大会
2回戦 立命館守山 13-0 甲南
3回戦 立命館守山 3-0 八幡
準々決勝 立命館守山 1-5ex. 草津東
☆大会優秀選手:隅谷悠貴(GK)・冨田稔貴(FP)
【6期生】
2013年10月 秋季大会
1回戦 立命館守山 4-0 彦根東
2回戦 立命館守山 8-0 長浜
3回戦 立命館守山 3-2 比叡山
準々決勝 立命館守山 0-3 綾羽
☆大会優秀選手:八田直人(FP)
2013年度 県リーグ
2部 2/12位 3部D 9/9位
(1部昇格)
2013年5月 春季大会
1回戦 立命館守山 4-0 安曇川
2回戦 立命館守山 2-1 甲南
3回戦 立命館守山 1-2 綾羽
【5期生】
2012年10月 秋季大会
2回戦 立命館守山 5-1 八幡
3回戦 立命館守山 2-3 比叡山
2012年度 県リーグ
2部 8/12位 3部A 7/9位
2012年5月 春季大会
1回戦 立命館守山 2-1 八幡工業
2回戦 立命館守山 5-1 光泉
3回戦 立命館守山 1-0 比叡山
準々決勝 立命館守山 0-1 水口東
【4期生】
2011年10月 秋季大会
2回戦 立命館守山 6-1 近江
3回戦 立命館守山 1-0 膳所
準々決勝 立命館守山 0-3 野洲
2011年度 県リーグ
2部B 6/8位 3部A 5/8位
2011年5月 春季大会
1回戦 立命館守山 4-0 光泉
2回戦 立命館守山 2-1 長浜北
3回戦 立命館守山 1-1(PK4-3) 甲西
準々決勝 立命館守山 0-5 野洲
【3期生】
2010年10月 秋季大会
1回戦 立命館守山 7-0 彦根工業
2回戦 立命館守山 3-1 瀬田工業
3回戦 立命館守山 0-7 草津東
2010年度 県リーグ
2部A 6/8位
2010年 5月 春季大会
2回戦 立命館守山 1-2 甲西
【2期生】
2009年10月 秋季大会
1回戦 立命館守山 6-0 長浜
2回戦 立命館守山 2-0 石山
3回戦 立命館守山 0-4 守山北
2009年度 県リーグ
2部A 5/8位
2009年5月 春季大会
1回戦 立命館守山 0-1 守山
【1期生】
2008年10月 秋季大会
1回戦 立命館守山 4-1 近江
2回戦 立命館守山 3-1 安曇川
3回戦 立命館守山 0-3 八幡
2008年度 県リーグ
3部B 1/9位
(2部昇格)
2008年5月 春季大会
1回戦 立命館守山 2-1 水口東
2回戦 立命館守山 0-2 水口