SCHOOL LIFE 部活動(高等学校)

高校

サイテック部

顧問
柳谷 賢志、Green Stephen、脇田 悟寿、國領 正博
部員数
10名
活動日・場所
物理工学班:2号館2階、リサーチスクエア
生物化学班:第3理科室、目田川流域など
クラブ紹介
物理工学班は、ロボカップジュニアの競技活動など、プログラミングを中心とした活動を行っております。

生物化学班は、各人でテーマのほか、目田川流域の水質調査を週に1回程度実施しております。

本クラブは、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の中心的な役割を担っており、さまざまなところで発表や競技の普及なども行っています。
主な成績
ロボカップジュニア京滋奈大会レスキュー部門3位(2014)
第4回「恵庭の海」奨励賞(2012)
ロボカップジュニア全国大会 サッカーライトウエイト部門
優勝(2018)2位(2019)
ロボカップジュニア全国大会 サッカーライトウエイト部門ベストプレゼンテーション賞(2019)
ロボカップ2018 モントリオール世界大会
競技部門 第1位(2018) 総合 第2位(2018)
日英サイエンスワークショップ参加(2018)
第8回瀬戸内海の環境を考える高校生フォーラムへの参加(2018)
再生医療学会 中高生のためのセッションアドバンストコース 銅賞(2018)
など、校外の発表多数。