立命館は、「2025年大阪・関西万博」に関わる立命館の取り組みをご紹介する特別サイトを公開しました。

 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、世界の多様な価値観が交錯して生まれる新たなつながりと創造によって、未来社会への希望を世界に示す実験場となることを目指す「2025年大阪・関西万博」。これらのスコープは、2030年を見据えた「学園ビジョンR2030」で目指す新たな社会・教育の未来像と大きく重なっています。このため、立命館は「2025年大阪・関西万博」に積極的に参画し、人がいきいきと輝く社会の未来を共に創造する活動を展開しています。

テーマ事業「中島さち子シグネチャーパビリオン」への協賛

 2025年大阪・関西万博のテーマ事業「いのちの輝きプロジェクト」は、日本を代表する8人の専門家がプロデューサーとなり、「いのちの輝き」とは何かをそれぞれの哲学で語り深める「シグネチャーパビリオン」を建設、その成果を未来に残すプロジェクトです。立命館は、この事業の中で唯一「教育」をテーマとする、中島さち子氏によるシグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」に協賛しています。中島氏や他の参画企業・団体とともに、研究高度化プロジェクト、未来の教育プロジェクト、学生活動活性化プロジェクトの三つの取り組みを推進しています。

TEAM EXPO 2025プログラムの推進

 「TEAM EXPO 2025」プログラムは、企業、教育・学術・研究機関、国・政府関係機関、国際機関、自治体、NGO、NPO、個人など、さまざまな関係者との共創によって、理想とする未来社会を共に創り上げていくことを目指す取り組みです。「共創パートナー」と「共創チャレンジ」の二つがあり、「共創パートナー」は法人・団体、「共創チャレンジ」は個人・グループ単位で参加します。

 立命館は、「共創パートナー」に登録し、2022年5月に開催した「いばらき×立命館DAY」など、「2025年大阪・関西万博」に向けた機運醸成企画等を実施しています。また「共創チャレンジ」では、社会インフラや企業活動のサプライチェーンなど、環境配慮型の仕組みづくりを目指す「カーボンマイナスプロジェクト」、イノベーション人材育成を目指す教育プログラム「EDGE+R プログラム」に取り組んでいます。

 今後も、特別サイトを通じて、「2025年大阪・関西万博」に関わる立命館のさまざまな取り組みをご紹介していきます。

関連情報

NEXT

2023.04.13 TOPICS

【Study Abroad 2023】世界はどう変わったのか。さあ、その目で確かめよう

ページトップへ