学生・教員のメディア出演情報
2021年
掲載日 放送日 |
メディア (放送時間) |
タイトル | 学生・教員名 |
---|---|---|---|
05月31日 |
中日新聞 |
財政調整基金2020年度末残高の減少 危機感強める自治体 |
平岡和久教授 |
05月31日 |
毎日新聞 |
京の人 今日の人 |
宇治市源氏物語ミュージアム新館長 |
05月30日 |
毎日新聞 |
京都 読書之森 |
立岩真也教授 |
05月30日 |
読売新聞 |
書評 『家は生態系』 |
小川さやか教授 |
05月27日 |
読売新聞 |
労働災害による死傷者が急増 新たな課題への対応急務 |
吉田誠教授 |
05月27日 |
産経新聞 |
スポーツ・健康のいま 研究者リレーコラム |
長積仁学部長 |
05月26日 |
毎日新聞 |
スポーツ栄養士のつまみ食い |
海老久美子教授 |
05月25日 |
朝日新聞 |
ブラック・ライブズ・マター運動 音楽界にもうねりを起こす |
ウェルズ恵子教授 |
05月25日 |
京都新聞 |
京都の伝統的な建築様式「トンネル路地」 保全の在り方を巡る問題 |
大場修教授 |
05月25日 |
読売新聞 |
地方創生臨時交付金 疑問が残る使い道 住民への説明と情報公開を |
平岡和久教授 |
05月24日 |
NHK総合 |
「あさイチ」 |
二宮周平教授(法学部) |
05月24日 |
日経新聞 |
コロナ禍での学びや活動の場を広げる オンラインを用いた新たな交流 |
原田香子さん |
05月24日 |
京都新聞 |
東京五輪の風―京滋から― |
Change.org広報 |
05月23日 |
京都新聞 |
探究人 |
土`山明教授 |
05月23日 |
京都新聞 |
京都府の絶滅寸前種「フジバカマ」を増やそう 京福電鉄、嵐電沿線のみなさんとキャンパスで挿し芽に励む |
大場茂生課長 |
05月23日 |
読売新聞 |
日本国内の国際バカロレア認定校数 5年で2倍以上に 地方でも導入広がる |
IB教育部長 |
05月23日 |
京都新聞 |
ジャパンパラ水泳競技大会 男子100メートル背泳ぎ優勝 |
江島大佑さん |
05月22日 |
TBSテレビ |
「日立 世界ふしぎ発見!」 |
矢野健一教授(文学部)、川村貞夫教授(理工学部) |
05月22日 |
読売新聞 |
月刊大学 |
天野耕二学部長 |
05月22日 |
朝日新聞 |
新型コロナワクチン大規模接種 インターネット予約をめぐる混乱の原因は |
上原哲太郎教授 |
05月22日 |
京都新聞 |
滋賀県草津市による生理用品の無償配布 支援の意義は |
大塚陽子教授 |
05月21日 |
朝日新聞 |
米マイクロソフト インターネット・エクスプローラーのサポートを来年6月に終了 |
上原哲太郎教授 |
05月21日 |
NHK |
「チコちゃんに叱られる!」 |
高橋康介教授(総合心理学部) |
05月20日 |
産経新聞 |
スポーツ・健康のいま 研究者リレーコラム |
種子田穣教授 |
05月20日 |
日刊工業新聞 |
第34回安藤博記念学術奨励賞を受賞 |
西村昴人助教 |
05月20日 |
産経新聞 |
宮家邦彦のWorld Watch |
宮家邦彦客員教授 |
05月19日 |
日経新聞 |
大学発の新興企業 目立つ地方大学での増加 広がる起業の裾野 |
川端航平さん |
05月19日 |
読売新聞 |
今日のノート |
二宮周平教授 |
05月19日 |
京都新聞 |
複雑な思いが交錯する青春を振り返る ドキュメンタリー映画「きみが死んだあとで」 5月28日から公開 |
岩脇正人さん |
05月19日 |
京都新聞 |
現代のことば |
谷慶子准教授 |
05月18日 |
朝日新聞 |
建設現場でのアスベスト被害をめぐる訴訟 最高裁判決 |
吉村良一名誉教授 |
05月18日 |
朝日新聞 |
リケジョがなくなる日 反響編 |
寺澤優専門研究員 |
05月17日 |
NHK |
「NHKニュース7」 |
吉村良一名誉教授 |
05月17日 |
テレビ朝日 |
「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」 |
小柴陸さん(映像学部1年) |
05月17日 |
日刊工業新聞 |
書窓 |
小川さやか教授 |
05月17日 |
京都新聞 |
全国高校将棋京都府選手権大会 女子個人戦 初優勝 |
三村陽菜さん |
05月17日 |
フジサンケイビジネスアイ |
リーダーの視点 |
株式会社ミライロ社長 |
05月17日 |
産経新聞 |
時代を超えて 没後1400年遠忌 聖徳太子から学ぶ外交手腕 |
薮中三十二客員教授 |
05月16日 |
BSフジ |
「白玲 ~初代女流棋士No.1決定戦~ 第4回」 |
武富礼衣さん(総合心理学部4年) |
05月16日 |
読売新聞 |
書評 『人は簡単には騙されない』 |
小川さやか教授 |
05月16日 |
産経新聞 |
新・仕事の周辺 |
作家 |
05月15日 |
読売新聞 |
コロナ禍と食文化 |
田中浩子教授 |
05月15日 |
京都新聞 |
本を語る |
安田峰俊客員協力研究員 |
05月14日 |
朝日新聞 |
奨学金過払い分の返金や損害賠償を求めた訴訟 札幌地裁判決 |
松岡久和教授 |
05月14日 |
毎日新聞 |
コロナで変わる世界 |
富永京子准教授 |
05月14日 |
京都新聞 |
現代のことば |
谷口忠大教授 |
05月13日 |
産経新聞 |
風雲究 |
安井栄二教授 |
05月12日 |
日経新聞 |
キャンパス発 この一品 |
道関隆国教授 |
05月12日 |
京都新聞 |
TOKYO2020+1 師は語る |
ヨット部元監督 |
05月12日 |
京都新聞 |
滋賀県高島市 新ごみ処理施設建設検討委員会初会合 |
樋口能士教授 |
05月12日 |
日経新聞 |
関西のミカタ |
ビッグイシュー日本共同代表 |
05月10日 |
京都新聞 |
交流スペース「てらはうす」を開設 世代を超えた縁が生まれる場所に |
川﨑敏矢さん |
05月08日 |
日経新聞 |
書評 『怒りの時代』 |
山下範久教授 |
05月08日 |
毎日新聞 |
キャンパる コロナ禍で |
三井滉大さん |
05月07日 |
京都新聞 |
現代のことば |
末近浩太教授 |
05月06日 |
TBSテレビ |
「NEWS23」 |
下地ローレンス吉孝研究員(衣笠総合研究機構) |
05月05日 |
京都新聞 |
戦前の祇園町 四条通沿い店舗の配置を特定 近代京都の空間再編物語る |
加藤政洋教授 |
05月05日 |
日経新聞 |
自然災害の激甚化で増える被害 文化財を守るために |
大窪健之教授 |
05月04日 |
京都新聞 |
憲法の精神や意義を考える「5.3憲法集会in京都」にて講演 |
松宮孝明教授 |
05月04日 |
京都新聞 |
静岡国際陸上競技大会 女子200メートル優勝 |
壹岐あいこさん |
05月03日 |
読売新聞 |
利用広がるクラウドサービス 設定ミスによる情報漏えいへの懸念 |
上原哲太郎教授 |
05月03日 |
日経新聞 |
チャートで読む政治 |
市川正人教授 |
05月02日 |
中日新聞 |
スポーツと性的少数者の関係を解説するオンラインセミナーを開催 |
岡田桂教授 |
05月02日 |
京都新聞 |
それぞれの人生てつがく |
木津川計名誉教授 |
05月02日 |
KBS京都 |
「京都浪漫 悠久の物語」 |
大田壮一郎教授(文学部) |
05月01日 |
京都新聞 |
五輪開催可否基準への明確な回答避ける 首相会見にみる姿勢 |
権学俊教授 |
05月01日 |
読売新聞 |
書評 『WHAT IS LIFE? 生命とは何か』 |
小川さやか教授 |
05月01日 |
毎日新聞 |
今週の本棚 著書 『現代民主主義』 |
山本圭准教授 |
- ※テレビ放送は他のニュースとの関係で放送の予定が変わる可能性があります。ご了承ください。
- ※視聴できるエリアについてはご確認ください。