学生・教員のメディア出演情報
2021年
掲載日 放送日 |
メディア (放送時間) |
タイトル | 学生・教員名 |
---|---|---|---|
10月31日 |
日本テレビ系 |
「第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」 |
女子陸上競技部 |
10月31日 |
毎日新聞 |
衆院選31日投開票 今回の選挙をどのように見るか |
松宮孝明教授 |
10月31日 |
毎日新聞 |
政策を選ぶ能力を高める 主権者教育の授業で模擬投票 |
杉浦真理教諭 |
10月30日 |
日経新聞 |
書評 『遊牧の人類史』 |
堀田あゆみ客員研究員 |
10月30日 |
毎日新聞 |
下宿生の不在者投票を手助け 衣笠キャンパスに専用ブースを設置 |
松尾遼太郎さん |
10月29日 |
毎日新聞 |
岡山県女児殺害事件の裁判員裁判 争点は捜査段階での自白の信用性 |
若林宏輔准教授 |
10月29日 |
読売新聞 |
第70回読売教育賞 児童生徒指導部門 優秀賞を受賞 |
石田あきら教諭 |
10月29日 |
産経新聞 |
びわこ・くさつキャンパスに期日前投票所 立会人を務める |
林俊佑さん |
10月29日 |
読売新聞 |
25年ぶりパ・リーグ優勝 チームへの思いや今季の戦いぶりについて語る |
オリックス・バファローズ シニアアドバイザー |
10月28日 |
日経新聞 |
真相深層 |
橋本征二教授 |
10月28日 |
NHKEテレ |
「バリバラ」 |
前田渉吾さん(産業社会学部3年) |
10月28日 |
産経新聞 |
和をつなぐ 聖徳太子1400年 |
本郷真紹教授 |
10月28日 |
京都新聞 |
日本陸上選手権女子400メートル障害優勝 草津市民スポーツ大賞を受賞 |
山本亜美さん |
10月28日 |
中日新聞 |
青年海外協力隊の活動について滋賀県立河瀬高校で講演 挑戦することの大切さを語る |
細川ひかりさん |
10月28日 |
毎日新聞 |
投票迫る衆院選 大学生が1票に込める思いとは |
平田束さん |
10月27日 |
読売新聞 |
衆院選21 湖国の課題 |
桜井啓太准教授 |
10月27日 |
読売新聞 |
高円寺杯第73回全日本中学校英語弁論大会 滋賀県大会で優勝 |
小西菜々夏さん |
10月26日 |
読売テレビ |
「かんさい情報ネットten.」 |
二宮周平教授(法学部) |
10月26日 |
読売新聞 |
フレイル講座 |
真田樹義教授 |
10月26日 |
朝日新聞 |
2021衆院選 その先に見えたもの |
桜井啓太准教授 |
10月26日 |
朝日新聞 |
2021衆院選 きょうの争点 |
小島あずみさん |
10月25日 |
京都新聞 |
「よりよい介護をつくる市民ネットワーク」介護者支援を考えるシンポジウムで討論 |
津止正敏教授 |
10月24日 |
読売新聞 |
書評 『精霊に捕まって倒れる』 |
小川さやか教授 |
10月24日 |
京都新聞 |
京滋球人 |
横浜DeNAベイスターズ |
10月23日 |
南海放送 |
水野広徳77回忌 ラジオ公開生放送「『坂の上のラジオ』~水野広徳の時代とヒューマニズム~」 |
宮脇 昇教授(政策科学部) |
10月23日 |
読売新聞 |
性犯罪や虐待などの被害を受けた子供への「代表者聴取」広がる |
仲真紀子教授 |
10月23日 |
京都新聞 |
京都知恵産業創造の森「ビジネス実践ラボ」 本年度の事業プランに採択 |
山内瑠華さん |
10月22日 |
日刊工業新聞 |
レーザー |
徳田昭雄副学長 |
10月22日 |
京都新聞 |
新型コロナ感染拡大による大学生活への影響は 京滋私立大の教職員組合がアンケートを実施 |
黒田学教授 |
10月22日 |
読売テレビ |
「かんさい情報ネットten.」 |
二宮周平教授(法学部) |
10月22日 |
中日新聞 |
滋賀県のPR動画で近江米の魅力や栄養の役割について解説 |
海老久美子教授 |
10月22日 |
読売新聞 |
新入生歓迎イベント キャンパスの屋外ステージで演奏 「立響の魅力を肌で感じてほしい」 |
交響楽団 |
10月21日 |
NHK総合 |
「未来スイッチ」 |
鎌谷かおる准教授(食マネジメント学部) |
10月21日 |
中日新聞 |
特報 |
松宮孝明教授 |
10月21日 |
京都新聞 |
写真家・相見明氏のフィルムをデジタル保存 データベースとしての公開を目指す |
斎藤進也准教授 |
10月21日 |
京都新聞 |
宗教をガクモンする |
佐藤弘隆助教 |
10月21日 |
産経新聞 |
宮家邦彦のWorld Watch |
宮家邦彦客員教授 |
10月21日 |
京都新聞 |
31日投開票の衆院選を題材に 政治経済の授業で模擬投票 |
杉浦真理教諭 |
10月20日 |
日経産業新聞 |
日経XTREND |
新村猛教授 |
10月20日 |
京都新聞 |
衆院選19日公示 与野党の党首が全国各地で第一声 |
富永京子准教授 |
10月20日 |
京都新聞 |
これからの防災 |
里深好文教授 |
10月19日 |
京都新聞 |
検証 コロナ時代 |
美馬達哉教授 |
10月19日 |
京都新聞 |
私設公民館で中古子供服の譲渡会 喫茶コーナーも 保護者が一息つける場に |
的塲汐音さん |
10月18日 |
NHK総合 |
「あさイチ」 |
藤田聡教授(スポーツ健康科学部) |
10月18日 |
朝日新聞 |
ネットで熱闘! 2021 きょうの衆院選 |
富永京子准教授 |
10月18日 |
毎日新聞 |
余録 |
水月昭道客員教授 |
10月18日 |
毎日新聞 |
琵琶湖固有種プラナリアの大減少 水温の上昇や酸素濃度の低下が影響か |
熊谷道夫教授 |
10月17日 |
京都新聞 |
時流のミカタ |
遠藤英樹教授 |
10月17日 |
毎日新聞 |
久津川車塚古墳に埴輪を安置していたテラスを確認 同時代の葬儀を知る手がかりに |
長友朋子教授 |
10月17日 |
京都新聞 |
問う 10.31衆院選 |
松宮孝明教授 |
10月17日 |
読売新聞 |
著書 『ベドジフ・フォイエルシュタインと日本』 |
ヘレナ・チャプコヴァー准教授 |
10月17日 |
京都新聞 |
全日本女子相撲選手権 無差別級準優勝 個人の目標とともに競技発展への意気込みを語る |
今日和さん |
10月16日 |
読売テレビ |
「あすリート」 |
女子陸上競技部・壹岐あいこさん(スポーツ健康科学部3年) |
10月15日 |
NHK |
「チコちゃんに叱られる!」 |
北岡明佳教授(総合心理学部) |
10月15日 |
読売新聞 |
New門 |
小川さやか教授 |
10月15日 |
日刊工業新聞 |
レーザー |
王忠奎准教授 |
10月15日 |
朝日新聞 |
全日本大学駅伝対校選手権大会に関西地区代表として出場 大会での活躍を誓う |
男子陸上競技部 |
10月15日 |
日経産業新聞 |
仕事に効くスキル |
株式会社ビストロパパ代表 |
10月15日 |
NHK総合 |
「未来スイッチ」 |
鎌谷かおる准教授(食マネジメント学部) |
10月15日 |
毎日放送 |
「よんチャンTV」 |
森裕之教授(政策科学部) |
10月15日 |
毎日新聞 |
各地で選挙戦スタート 経済の活性化を期待 滋賀県内有権者の声 |
大池隆太郎さん |
10月15日 |
京都新聞 |
√ルートひと |
梶川敏夫さん |
10月14日 |
京都新聞 |
外国人の不法就労あっせん事件 受け入れ先企業や職務内容のチェック体制強化を |
守屋貴司教授 |
10月14日 |
日経新聞 |
私見卓見 |
小澤亘名誉教授 |
10月13日 |
NHK京都 |
「ニュース630 京いちにち」 |
学生団体Uni-Com |
10月13日 |
コミュニティ放送 |
「Radio Mix Kyoto FM87.0MHz」 |
学生団体Uni-Com |
10月13日 |
日刊工業新聞 |
箱詰め用に提案 キュウリを梱包するロボット向けグリッパーを開発 |
平井慎一教授 |
10月13日 |
朝日新聞 |
東京五輪の恒久施設 レガシーとしての活用と見込まれる赤字収支 |
金子史弥准教授 |
10月13日 |
読売新聞 |
コロナ禍のストレス対策に忍者の技を活用 国際忍者学会第4回大会で研究発表 |
尾上みかさん |
10月12日 |
朝日新聞 |
第76回関西合唱コンクール 大学ユースの部 銀賞を受賞 |
混声合唱団メディックス |
10月12日 |
Eテレ |
「ハートネットTV」 |
天畠大輔さん(校友) |
10月11日 |
京都新聞 |
現代のことば |
千葉雅也教授 |
10月10日 |
フジテレビ系 全国生中継 |
「第33回出雲全日本大学選抜駅伝」 |
男子陸上競技部 |
10月10日 |
読売新聞 |
書評 『ロスト欲望社会 消費社会の倫理と文化はどこへ向かうのか』 |
小川さやか教授 |
10月10日 |
日経新聞 |
ドキュメント日本 |
田村和宏教授 |
10月10日 |
京都新聞 |
読者に応える |
吉田友彦教授 |
10月10日 |
読売新聞 |
高校生らがLGBTQについて考える 京都弁護士会によるイベント |
立命館宇治高等学校 |
10月10日 |
テレビ朝日 |
「サンデーLIVE!!」 |
高橋学教授(文学部) |
10月09日 |
毎日新聞 |
京の人 今日の人 |
後藤基行講師 |
10月09日 |
毎日新聞 |
キャンパる |
三井滉大さん |
10月09日 |
京都新聞 |
東京五輪セーリング女子470級7位 京都府スポーツ賞優秀賞を受賞 |
吉岡美帆さん |
10月08日 |
京都新聞 |
GoToトラベル年内再開に向けた動き 第6波への懸念や課題も |
遠藤英樹教授 |
10月08日 |
京都新聞 |
日本人初のNFL入りを目指す 国際選手育成プログラムの評価テストへ |
近江克仁さん |
10月07日 |
読売新聞 |
関電旧経営陣に損害賠償を求める訴訟 大阪地裁で第一回口頭弁論 |
平野哲郎教授 |
10月07日 |
産経新聞 |
宮家邦彦のWorld Watch |
宮家邦彦客員教授 |
10月07日 |
KBS京都 |
「京スポ」 |
パンサーズ |
10月06日 |
テレビ朝日 |
「スーパーJチャンネル」 |
茜灯里助教(総合科学技術研究機構) |
10月06日 |
毎日新聞 |
スポーツ栄養士のつまみ食い |
海老久美子教授 |
10月06日 |
読売新聞 |
今日のノート |
後藤智准教授 |
10月06日 |
毎日新聞 |
論点 |
NPO法人テキスタイルエクスチェンジ・アジア地区アンバサダー |
10月06日 |
読売新聞 |
NEWS潮流深層 |
大阪商工会議所副会頭 |
10月05日 |
NHK |
「視点・論点」 |
小川さやか教授(先端総合学術研究科) |
10月05日 |
京都新聞 |
東京五輪の風―京滋から― |
権学俊教授 |
10月05日 |
京都新聞 |
識者に聞く 岸田内閣 |
上久保誠人教授 |
10月03日 |
京都新聞 |
地域みなさんと育てた「フジバカマ」の鉢植え 嵐電北野線全駅に展示 |
中邑陸人さん |
10月02日 |
毎日新聞 |
富永京子の時事ウォッチ |
富永京子准教授 |
10月01日 |
NHK Eテレ |
「あしたも晴れ!人生レシピ」 |
藤田聡教授(スポーツ健康科学部) |
10月01日 |
京都新聞 |
緊急事態宣言の全面解除 識者が論じる「私たちがすべきこと」 |
美馬達哉教授 |
- ※テレビ放送は他のニュースとの関係で放送の予定が変わる可能性があります。ご了承ください。
- ※視聴できるエリアについてはご確認ください。