

Point
2021年度はコロナ禍の行動制限が一部緩和され、対面授業の再開などキャンパスでの学生・教職員の活動が再開したことに伴って、前年度からエネルギー使用量が増加しました。
一方で、コロナ禍以前の2019年度およびそれ以前の年度と比較すると着実に数値が減少しています。引き続き、省エネに資する取組を推進していきます。
2021年度 キャンパス別の状況


2021年度 エネルギー使用量
(原油換算)

立命館学園のエネルギー使用量は2019年度比(※1)で465㎘減少しました。これは、平均的な1世帯あたりの年間エネルギー使用量を0.86㎘(※2)とすると、約541世帯分に相当します。
- ※1:2020年度はコロナ禍によりキャンパスでの活動が大きく減少したことから従来の前年度対象の比較とせず、例外的に2019年度比としています。
- ※2:エネルギー白書H29年版より試算
電気使用の割合(概数)


Ritsumeikan
RACE TO CARBON NEUTRAL
- Home
- Ritsumeikan RACE TO CARBON NEUTRAL
- エネルギー使用量(原油換算)