社会・地域連携の取組み 滋賀

びわこ・くさつキャンパス(BKC)NEWS TOPICS

2024.05.08 理工学部 阿部俊彦准教授が携わった「建築系まちづくりファシリテーター養成講座の開発と実践」が 2024年 日本建築学会 教育賞(教育貢献)、2023年度 日本工学教育協会 工学教育賞をW受賞
2024.05.07 反芳香族分子からなる液晶材料の創製に成功 ~特有の集積構造の形成と高い電気伝導性の発現~
2024.05.01 光強度が大きいほど着色効率が増大するフォトクロミック分子の開発 -光反応の高空間分解能化・高コントラスト化にも繋がる成果-
2024.04.30 池上彰氏から学ぶ 経済学部特別講演会 「経済学って、おもしろい」を開催
2024.04.26 持続可能な発展に向けた対策は生物多様性の損失を抑え 生態系サービスを向上させる
2024.04.24 第19回「のじのじカフェフードバンク」が開催されました ~学生に食料や日用品などを無償提供~
2024.04.24 西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)と包括的連携・協力関係の推進に関する協定を締結
2024.04.18 パンサーズフェスを開催~地域に愛されるクラブを目指して~
2024.04.15 見逃されてきた“非典型”転写因子がコケ植物の有性生殖器官の発生を制御する 植物の有性生殖システムの進化の痕跡を示す鍵因子の発見
2024.04.12 「ゼニゴケ」が精子の機能や鞭毛運動研究の推進に貢献 植物の精子の運動性に「cAMPシグナル伝達系」が鍵となることが明らかに
2024.04.05 日工と立命館大学が高強度コンクリートの製造工程の最適化に寄与する「モルタルの製造方法およびフレッシュコンクリートの製造方法」特許を取得 ~「空練り」がコンクリートの流動性向上に貢献~
2024.04.04 α水晶における右巻きと左巻きのカイラルフォノンの選択的観測 ~フォノンのもつ新たな自由度の理解に向けて~
2024.03.29 高騰する光熱費、テクノロジーを活用して費用・CO2をともに削減 学校法人立命館に節水・節湯自動管理システム「ぴたっとOU®」導入
2024.03.27 立命館大学 キャリア教育科目「社会と学ぶ課題解決」にて万博をテーマにした授業実施
2024.03.26 2023年度 立命館大学卒業式・大学院学位授与式を挙行
2024.03.22 理工学部 山末英嗣教授が戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期に採択
2024.03.21 立命館大学初となる科研費・学術変革領域研究(A) での領域代表に採択 中川毅教授(RARAフェロー)による研究課題『「暴れる気候」と人類の過去・現在・未来』が今春より開始
2024.03.15 息を吹きかけるだけで隠された情報が出現する材料表面の簡易製造法を開発 ~情報セキュリティ技術への応用に期待~
2024.03.14 令和5年度スポーツ庁委託事業 女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリートの課題解決型実践プログラム」受託3団体によるシンポジウム開催報告
2024.03.14 【大学院生の挑戦】薬の副作用に向き合い続けて ~抗がん剤の小腸への副作用を抑制する~上南静佳さん(薬学研究科)

ページトップへ