学生・教員のメディア出演情報
2019年
掲載日 放送日 |
メディア (放送時間) |
タイトル | 学生・教員名 |
---|---|---|---|
06月30日 |
京都新聞 |
季節風 |
射撃部 |
06月30日 |
読売新聞 |
著書 アメリカ人の見たゴジラ、日本人の見たゴジラ |
池田淑子教授 |
06月30日 |
毎日新聞 |
論点 |
宮家邦彦客員教授 |
06月28日 |
BSスカパー |
「PARA SPORTS NEWS アスリートプライド」 |
学生団体ROPP |
06月27日 |
KBS京都 |
「京スポ」 |
男子サッカー部 |
06月27日 |
産経新聞 |
宮家邦彦のWorld Watch |
宮家邦彦客員教授 |
06月27日 |
読売新聞 |
読売国際会議2019 「米中『新冷戦』とアジア」 日米中の有識者3氏が討論 |
薮中三十二客員教授 |
06月27日 |
中日新聞 |
2019参院選 |
坂田淳樹さん |
06月26日 |
朝日新聞 |
マイコの疑問 2019参院選 |
村上弘教授 |
06月26日 |
毎日新聞 |
対立のはざまで G20識者に聞く |
薮中三十二客員教授 |
06月25日 |
京都新聞 |
Road to Tokyo |
カヌースプリント日本代表 |
06月25日 |
読売新聞 |
あちこち聖地 |
細井浩一教授 |
06月25日 |
京都新聞 |
現代のことば |
薮中三十二客員教授 |
06月25日 |
京都新聞 |
新著「カウント2.9から立ち上がれ 逆境からの『復活力』」 出版記念イベント |
プロレスラー |
06月25日 |
産経新聞 |
一聞百見 |
松栄堂専務 |
06月24日 |
日経新聞 |
「知の見える化」 学生の成長と飛躍を生み出す わくわくするキャンパスの創造 |
仲谷善雄学長 |
06月24日 |
朝日新聞 |
ラジオのデジタル放送不振 岐路に立たされる新事業 |
飯田豊准教授 |
06月24日 |
京都新聞 |
東京五輪の風―京滋から― |
レスリング |
06月23日 |
中日新聞 |
マナビバ |
正頭英和教諭 |
06月21日 |
Eテレ |
「あしたも晴れ!人生レシピ」 |
市井吉興教授(産業社会学部) |
06月21日 |
毎日新聞 |
大阪都構想の制度案を議論する法定協議会 約3ヵ月半ぶりに再開 |
森裕之教授 |
06月21日 |
日経BizGate |
新「企業と社員」関係論―人生100年時代に |
西山昭彦教授 |
06月21日 |
日経新聞 |
政界Zoom |
筒井淳也教授 |
06月21日 |
読売新聞 |
第32回全国高校将棋竜王戦 全国大会への出場権を獲得 |
坪田惇司さん |
06月20日 |
日刊工業新聞 |
新学長に聞く2019 |
仲谷善雄学長 |
06月20日 |
朝日新聞 |
ひと |
市川岳仁さん |
06月20日 |
朝日新聞 |
バリ島で8日間の研修 現地の社会起業家と意見交換 SDGsを考える |
立命館高等学校 |
06月20日 |
読売新聞 |
ロボット競技の世界大会「Robo Cup2019」を前に、長浜市長を表敬訪問 |
富岡大貴さん |
06月19日 |
京都新聞 |
滋賀県甲賀市で地域おこし活動 そば打ち体験に挑戦 |
枝元美帆さん |
06月18日 |
日経新聞 |
私見卓見 |
上久保誠人教授 |
06月18日 |
京都新聞 |
WHOが「ゲーム障害」を疾患と位置づけ 人間と機械の関係を考える議論必要 |
美馬達哉教授 |
06月18日 |
朝日新聞 |
カープ・赤松選手に聞く |
広島東洋カープ |
06月17日 |
京都新聞 |
創部90周年記念能楽会 世代を超え、約100人が演じる |
能楽部 |
06月17日 |
京都新聞 |
ムスリム向け料理への理解を深める ハラール料理コンテスト |
大河内律奈さん |
06月16日 |
中日新聞 |
マナビバ |
荒木寿友教授 |
06月15日 |
毎日新聞 |
クローズアップ |
末近浩太教授 |
06月15日 |
日経新聞 |
佐藤卓己氏著 流言のメディア史 |
福間良明教授 |
06月15日 |
京都新聞 |
レスリング 全日本選抜選手権 女子76キロ級で優勝 世界選手権へ |
皆川博恵さん |
06月14日 |
読売新聞 |
最前線 |
春日井敏之教授 |
06月13日 |
関西テレビ |
「報道ランナー」 |
女子陸上競技部・壹岐いちこさん(スポーツ健康科学部4年)、田中佑美さん(経済学部3年) |
06月13日 |
京都新聞 |
えん罪救済センター 15日、朱雀キャンパスにて国際シンポジウムを開催 |
稲葉光行教授 |
06月13日 |
産経新聞 |
宮家邦彦のWorld Watch |
宮家邦彦客員教授 |
06月13日 |
京都新聞 |
「ICTを使って新しい教育を」 グローバル・ティーチャー賞トップ10 正頭教諭が立命館小学校にて講演 |
正頭英和教諭 |
06月13日 |
日経新聞 |
関西みらいフィナンシャルグループ 構造改革を前倒し |
播磨谷浩三教授 |
06月13日 |
読売新聞 |
月刊大学 |
金山勉教授 |
06月12日 |
朝日放送ラジオ |
「おはようパーソナリティ道上洋三です」 |
山本耕平教授(産業社会学部) |
06月11日 |
読売新聞 |
ビジネス潮流 |
谷口忠大教授 |
06月11日 |
京都新聞 |
陸上 日本学生個人選手権 女子400メートル、800メートル 2冠を達成 |
塩見綾乃さん |
06月11日 |
中日新聞 |
名古屋市 全国に先駆け「スクールカウンセラー」を市立中学に常勤配置 |
野田正人教授 |
06月09日 |
京都新聞 |
滋賀県内の生産者が農作物を直売 「くさつファーマーズマーケット」を開催 |
学生農業団体「ORGANiC」 |
06月09日 |
中日新聞 |
滋賀県ラグビー祭でラグビー触れ合い体験 県内外の小学生約150人が参加 |
ラグビー部 |
06月08日 |
朝日新聞 |
夏の参院選 与党内で消費税を争点化する動き |
松尾匡教授 |
06月08日 |
京都新聞 |
記者コラム 虫めがね |
山内清郎准教授 |
06月08日 |
朝日新聞 |
一般入試で入学後、努力積み上げレギュラー勝ち取る 全日本大学野球選手権へ |
渡邉理玖さん |
06月08日 |
京都新聞 |
Road to Tokyo |
アーティスティックスイミング |
06月07日 |
毎日新聞 |
ひと |
正頭英和教諭 |
06月07日 |
京都新聞 |
Road to Tokyo |
3人制バスケットボール |
06月07日 |
産経新聞 |
関西学生野球春季リーグ優勝 プロ入り目指すエースの飛躍 |
坂本裕哉さん |
06月06日 |
関西テレビ |
「報道ランナー」 |
女子ホッケー部・浦田果菜さん(政策科学部3年) |
06月06日 |
京都新聞 |
新生活を送る学生ら交流 ナジックウェルカムパーティに参加 |
野中優子さん |
06月06日 |
京都新聞 |
相次ぐ企業秘密の漏えい 日本企業が抱える課題 |
松本朗教授 |
06月05日 |
京都新聞 |
野球 全日本大学選手権 6月10日開幕 |
硬式野球部 |
06月05日 |
京都新聞 |
新著「戦後日本ジャーナリズムの思想」 執筆の狙いを語る |
根津朝彦准教授 |
06月05日 |
中日新聞 |
特報 |
松尾匡教授 |
06月03日 |
朝日新聞 |
将棋 第75回学生名人戦 3位 |
木村孝太郎さん |
06月01日 |
京都新聞 |
大津の観光PR 本年度のびわ湖大津観光大使に選ばれる |
尾賀円香さん |
- ※テレビ放送は他のニュースとの関係で放送の予定が変わる可能性があります。ご了承ください。
- ※視聴できるエリアについてはご確認ください。